Podcast: Play in new window | Download
ゲストは食物アレルギーに関する活動をしている2023年1月現在、上智大学4年生菅野吏紗さん
食物アレルギーに関する活動家。
特に食物アレルギーではない人にも聞いてほしい。
上智大学ソフィアンズコンテスト2022準グランプリ受賞
ジェンダーレスで内面も含めた魅力をテーマとした上智大学ソフィアンズコンテンストの2022準グランプリを受賞されたその魅力にもせまります。
ラジオパーソナリティー募集中 | インターネットラジオ放送局
Podcast: Play in new window | Download
食物アレルギーに関する活動家。
特に食物アレルギーではない人にも聞いてほしい。
ジェンダーレスで内面も含めた魅力をテーマとした上智大学ソフィアンズコンテンストの2022準グランプリを受賞されたその魅力にもせまります。
Podcast: Play in new window | Download
これだけラーメンを食する方に会ったことがない!深掘りします。
皆さん、行ったこともないラーメン屋さんで、「かため」って言ってません?
まずは、「○○」、通は「○○」だそうです。
陸上 東日本実業団優勝
スケルトン 夏季日本選手権 3位
ボブスレー 全日本優勝 日本選手権3位
2022年、最後のゲストです。
Podcast: Play in new window | Download
スタジオでお写真を撮らせていただくのを忘れてしまった!
ということで、アマゾンで検索すると、たくさんありました。
しかもお手頃。
どんな音がするのでしょうか?番組の中で勝見愛さんのオリジナル曲「水と海」を掛けさせていただきました。
Podcast: Play in new window | Download
ギターを始めてつまづいたコードの話
NORIKOさんがつまづいたコードは次のうちどれでしょう?
F?B?G?
アルバム「てんしんらんまん」より「お守りソング~大切なものはいつも胸の中に~」を掛けます。
Podcast: Play in new window | Download
目標は、Beyond the sky(お空の向こう)、Transparent emotion(透明な感情)、Fighting off the micro aggression(マイクロアグレッションと戦う事)これら
特に、マイクロ
ラジオ活動を通して、ひとりでも多くの方に届けたい。
その想いをもってスタジオに来ていただきました。
sparrow soldier YURICAさんの今後の活動はTwitterよりご参照ください。
sparrow soldier YURICAさんTwitterページ
Podcast: Play in new window | Download
vTuberのラジオ出演。
中の人との対面にテンション上がる局長。
vTuberの始め方
vTuberをやっていて嬉しかったこと
vTuberをやっていて苦労したこと
聴いていきます。これからvTuberを始めてみたいという方、参考にしてみてください。
Podcast: Play in new window | Download
30年以上のF1フリークの局長はやや興奮気味でした。
スーパーFJでの活躍ぶりも聞いてみました。
これからが楽しみなレーシングドライバーです。
大学生とレーシングドライバーの二足のわらじの安田選手ですが、大学生とは思えない落ち着きぶり。
高みを目指すレーシングドライバーならではのオーラも感じました。
参照URL
安田 航 選手のお話。”2021年版”
Podcast: Play in new window | Download
看護師、心理カウンセラーの立場から、最期は自宅でという出版される経緯などを聞いてみました。
Amazonの著者プロフィールより
正看護師、心理カウンセラー、看取り士。
名古屋の看護学校を卒業後上京し、都内の総合病院に就職。その後、個人病院、東京医科大学病院、順天堂大学医学部付属順天堂医院、獨協医科大学埼玉医療センターにて勤務。
これまで手術室・救急外来・病棟にて臨床経験を積む。手術室看護師として脳外科・心臓外科・整形外科などすべての診療科を回り、携わった手術件数は5000件以上。救急外来では600人以上の患者と関わり、病棟看護師として担当患者数は15000人を超える。
2020年4月自主志願してコロナウィルス病棟に勤務。看護歴は16年になり、現在は誰もが「より良い最期」を迎えられるように終末期医療に力を注いでおり、地域包括ケアなど活動の幅を広げている。
後半は意外な素顔。ランダムに出題されるアプリのお題に答えていただきました!
とってもチャーミングで癒やし系の方ですよ。
この番組はインターネットの中のラジオ局らじきゃすが運営しています。
Podcast: Play in new window | Download
今回のゲストはクラシックピアニストの近藤毬生さんです。
前半は、クラシックピアニストとしての生い立ち
後半は、アプリでランダムで出題されるお題にお答えいただきました。
以下、今回、ランダムに出題されたお題です。どんな答えがでてくるでしょうか?
Podcast: Play in new window | Download
日本では主に西暦を使いますよね。
七夕まつりを8月に開催する地域は旧暦の7月7日の開催にしているとか。
そんな風に旧暦は意識することがあるけどマヤ暦って?
マヤ暦とは?からそんなマヤ暦から導き出す運勢。
占い好きもそうでない人も、西暦とも旧暦とも違うこの魔や暦のお話、ぜひ、お聴きください。
ハーブセラピスト
マヤ暦アドバイザー
メディカルサポートスクール株式会社
泉メディカルハーブアカデミー代表
健康ライフコーディネーター
メディカルハーブとアロマの空間デザイナー
リンク:泉メディカルハーブアカデミー